SSブログ

ノリピーがvelfarreでガン踊りしながらDJしてて何が悪いんじゃ [DJ / CLUB]

それとこれとは関係ねーし。

今から11年前、1998年の話、ドイツ文化会館ホールだったかで日独DJサミットみたいなのが開催されて、壇上でWestbam、Mijk van Dijk、石野卓球、Tobyといった日独のテクノアーティストが並んでディスカッションするという場がありました。会場内の全員にヘッドフォンが配られて、日本語とドイツ語(英語だっけ?)の同時通訳が聞けるという本格的なものでした。
(これですね。Sony Techno Page ちなみにこのサイト作ってたのボクです。エディタが無い時代だったので、Simple Textでhtml書いてました。)

最後の質疑応答で、田舎から出来て、数年後にマネーの虎で一躍有名になることとなる彼がこんな質問をしました。

「ボクはドラッグをやったことがありませんが、友達にテクノはドラッグをやらないと本当の良さがわからないよと言われました。やっぱりドラッグはした方がいいんでしょうか?」

あまりにもストレートでバカ過ぎる質問に場内が大爆笑に包まれました。
しかしこれに対して壇上のマイク・ヴァン・ダイクは、ニッコリしながらこのように答えたのでした。

「ボクはドラッグをやったことはありませんが、テクノの良さを十分知っているつもりです。それにテクノとドラッグを直接結びつける根拠などどこにもありません。実際ロックミュージシャンでドラッグの過剰摂取によって死んでしまった人の名前はいっぱい知ってますが、テクノのアーティストがドラッグによって死んでしまったという話は聞いたことがありません。でもロックとドラッグを直接結び付けたりしないでしょう?だったら何故テクノとドラッグを結びつけるんですか?」

素晴らしく大人な答えだと感心したのを今でも覚えてます。

最近のドラマでは、クラブが出てくるシーンでは必ずドラッグの取引やらケンカやらが起きるという、非常にダークなパブリックイメージ作りに徹してるように思えますが、いったい何なんですかと言いたい。

そんなことを思いつつ、7月4日大阪JOULEで開催されたTEION CLUBのパーティーレポートが50枚もの写真と共にclubberiaに掲載されているのでここでご紹介。
こちら>http://www.clubberia.com/Report/Detail/?id=587
0704_joule_002.jpg
nice!(2)  コメント(19)  トラックバック(3) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 19

オダ

そういえば「イベント連れてってあげるからレポート書いて!」ってQ'HEYくんに誘ってもらったね!>テヒノフェスト
その時書いた文章がまだ残ってます。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/SonyTechno/news/9806/tachno/party.html
by オダ (2009-08-11 07:25) 

dj mizuta

マイク・ヴァン・ダイクの回答は素晴らしいですね。映画の世界でも、例えば「スクール・オブ・ロック」なんかは、ドラッグ描写一切無しでロックの魅力を描ききっていますし、ドラッグが音楽にとって絶対条件のように考えるのは、ハッキリ言って"古い"と思います。

ノリピーのDJ映像に関しては、ワイドショーが取り上げるのはいたしかたない部分もあると思うのですが、クラブやテクノが好きな人が、面白半分でブログなんかに貼り付けて「キメてる!」とかコメントを添えてる風潮は、非常に残念に思います。自分で自分の首をしめる事になっちゃうのがどうして分からないんでしょうね。

とか、こういう意見を書くとブログが荒れちゃったりする場合もあったり、、、自分が考える以上に根が深い問題なんだといつも思い知らされます。
by dj mizuta (2009-08-11 14:17) 

DAI

ボクもそう思います!
ノリPをBOOKINGする話があったのですが、非常に残念です...。
次回もヨロシクお願いします!


by DAI (2009-08-11 15:41) 

qhey

>オダさん
そう言えばそういうことあったね。言われて思い出した(笑)
ボクもこの記事書くにあたって年や場所が定かでなかったんでググったところ、SONY TECHNO PAGEがまだ閲覧可能な状態にあったことを初めて知りました。
BBSには上海にいた頃のSHINの書き込みがあったりするね。

>dj mizutaさん
その通りだと思います。根も深いでしょう。
ブログ荒れますかね?ここってあんまコメントが多くないんでよくわかりませんが(笑)

>DAIさん
そんな計画があったとは!(笑)
でも起訴されようが不起訴だろうが、後にブッキングすることは可能じゃないかな?本人が受けてくれればの話だけど。
by qhey (2009-08-11 18:38) 

NO NAME

himokoで船上パーティをやっています(リンク先がイベントのサイトです)
Guest DJとしてお呼びしたいのですが、出演料はおいくらになりますか?
by NO NAME (2009-08-11 22:36) 

NO NAME

薬物使用やら所持を見つけて通報もせず黙認してたら同類でないの?
by NO NAME (2009-08-12 00:50) 

JuNya

会社の数名のパンピーに「あの動画みてどう思った?」って聞いたら、
クラブに対してネガティブイメージを持ったって答えてましたよ。
ワイドショー得意の印象操作による部分が大きいと思いますが、
少なからずクラブの楽しさを提供する側に携わってる(いた?(泣))人間として
残念だなーと感じています。

ネガティブイメージを持っちゃった人にはフォローは入れておきました。

それよか Mijk のニッコリ顔が目に浮かびます。。。。




by JuNya (2009-08-12 01:08) 

Jinno

初めて書き込みしましたー。
日独DJサミットは行く事できなかったんですけど、会場内全員がヘッドフォンして日本語とドイツ語の通訳を聴いているって凄い空間ですね!!
by Jinno (2009-08-12 03:22) 

NO NAME

別に誰も悪いなんて言ってないし。
イメージと違うって言ってるだけで。
by NO NAME (2009-08-12 04:35) 

NO NAME

通称薬箱って呼ばれてるクラブのVIP RoomでSキメてラリラリの彼女の件はどう説明出来るのでしょうか。
先入観ではなくて実際にそんな危険とも呼べるクラブも実在しています。
まぁ、それが全てでは無い事の説明が必要かと。
by NO NAME (2009-08-12 07:36) 

NO NAME

うーん
ロックでクスリをキメていた有名人なんていくらでもいるし、やはりカルチャーとして麻薬の存在はあったと思うし、映画でも何でも明確にドラッグ、ヒッピー、ロックの関係はリンクしていたと思いますけどね
by NO NAME (2009-08-12 21:20) 

um

全く同感です。
これは音楽へのいわれのない弾圧です!
by um (2009-08-13 10:19) 

Morimo

大人な答えですね。
by Morimo (2009-08-13 11:46) 

qhey

おお、なんだかたくさんのNO NAMEさんからコメントが寄せられました(笑)

>NO NAMEさん
Guest DJで呼びたいというのはボクのことですか?もしかしてノリピーのこと?
ボクのことでしたら
info@moon-age.com
にご連絡ください。

>NO NAMEさん
「薬物使用やら所持を見つけても通報しない」のは誰の事を指しているのかわかりませんが、同類と見なすかどうかは微妙ですよね。道義的にはそう見ることも可能かもしれませんが、法的には違いだろうし。

>JuNyaさん
そうですね。残念って感じです。あの動画をこの事件前に見ていたとしたら、ビックリするかもしれないけどネガティブなイメージには直結しなかったでしょうね。

>Jinnoさん
ボク自身も同時通訳をあんな形で耳にしたのは初めてでした。国際的な会議ってこうやって議論してんのか~とか思ったり。

>NO NAMEさん
そうですね、おっしゃる通り誰も悪いとは言ってませんね(笑)
でもこの「何が悪いんじゃ」っていう言い回しって、実際に「悪い」と発言されたことに対しての反論じゃないケースも多々あると思うんですよね。言葉のあやというか。
それにあの扱いは単に「イメージと違う」だけでは済まないものになってると思いますよ。

>NO NAMEさん
すみません、ボクはその事実を全く知りません。なのでボクからは説明できません。
極端な例外を全体に適用しない為の説明は必要かもしれませんね。

>NO NAMEさん
もちろんそうです。古今東西音楽に限らず、様々な文化や芸術がドラッグと関係を持ってきたし、評価もされてきました。ウィリアム・バローズ、アンディー・ウォーホール、ビートルズ、そしてセカンド・サマー・オブ・ラブ。ボクも決して無関係だとは思っていません。でも「イコール」では無いと言いたいわけです。

>umさん
そうですね。ありがとうございます。
by qhey (2009-08-13 12:21) 

qhey

>Morimoさん
はい、思わず「おおー」と声をあげたくなるような大人な答えでした。
by qhey (2009-08-13 12:24) 

NO NAME

テクノもそうだけど、サイケなんかは特に、ひどい人いますよね・・・
私は酒も飲まずに盛り上がってしまうタチなので、イベントなんかが減ってしまうのは悲しいです。
クラブ行ってる=ヤバイ人と思われてるのもひしひしと感じている今日この頃。
やましいことしてないのに、なんだかなぁ。

by NO NAME (2009-08-26 12:46) 

qhey

>NO NAMEさん
昨日妹家族が東京に来て、中学生の姪と小学生の甥も一緒にディズニーランドに行ったんですが、「クラブ・モンスターズ・インク」っていうのをやってるのを見て、なんかあんま悲観的になり過ぎることないのかもって、思わず笑っちゃいました。
もちろん実際のアンダーグラウンドなクラブとは別物ですよ。でもホッとしますよ。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/event/monster/club/index.html
by qhey (2009-08-27 01:27) 

Cheap LV Bags

休日の経済を消費の増加を活性化する。
by Cheap LV Bags (2011-01-11 11:24) 

ジャンキーもどき

アーティストは死んでないけど客はレイブとかで結構死んでますよね。個人的な意見としてはドラッグはやりたい人はやれば良いしやりたくない人はやらなければ良いと思う。何のためのIDチェックか?って話ですよね。大人か子供か確認するためでしょ?いい年こいた大人なんだから全て自己責任で良いはずなのに商業主義に飲み込まれた結果がこのざまですよね。俺はやりたきゃやれば良いと思うんですけど。他人に迷惑かけなければの話かな。ただそれは酒も一緒。過剰摂取すれば酒でも致死量はあるし。酔っ払って暴力も振るいます。話しはそれましたが薬とか勝手なイメージのせいでクラブ文化やテクノが廃れるのはちょっと勘弁ですね。難しいところ
by ジャンキーもどき (2011-04-28 00:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。