SSブログ

母が他界しました。 [家族]

4月25日水曜、母が他界しました。
享年82歳でした。

母 立枝(たつえ)は、和裁、洋裁、編み物が得意で、編み物の指導員をしていたこともあったそうですが、ボクの記憶には、居間の窓際で、呉服店からの発注の着物を四六時中縫っていた後ろ姿が鮮明です。

昭和4年生まれ、青春時代に戦争を体験した母は、ご飯粒ひとつ味噌汁一口を残すことが許せないたちで、常に倹約を心がけていました。
父は多忙な国鉄勤務で、単身赴任で数年不在となったこともありましたが、小中学生のボクと妹を(9年離れた兄もいますが、早くに独立していました)母はしっかり面倒を見て、家事全てをきっちりとこなしました。

ボクが外食をしたことは、高校に入るまで一度もありません。
どんなに忙しい時も、体調不良の時も、母は必ず自分で食事を用意してくれました。
その上几帳面な性格から、着物を縫う仕事も正確にこなし、いつしか呉服店から大きく頼られる存在となっていました。

ずっと母は仕事をしていました。
家事か和裁のどちらかしかしていませんでした。どこかに遊びに行くということは全くありませんでした。
にもかかわらず、納期通り着物を縫いあげていく母のもとには、次から次へと仕事の依頼が増え続けていき、その重圧から遂に精神を病むことになってしまいました。
いつも緊張した面持ちでイライラしていた母は、薬の処方を受け、仕事も辞め、表情に和やかさが戻ってきたかのようにも見えました。
しかし所謂「ボケ」という状態に入ったのもあっという間でした。
そして認知症へ。

大学進学以降東京に住み続けているボクは、あまり仔細にその状況を観察することはできませんでした。
ボクの2歳年下で、結婚後もずっと実家近くに住み続けている妹には、かなり負担をかけることになってしまいました。
兄夫婦は福井県在住で、帰省には3時間程度を要すので、日常の世話まではできない状況でした。

母は体だけは丈夫で、あちこち徘徊して手を焼く状況でしたが、そんな母を大正15年生まれで既に足腰も弱くなってきた父は、非常に献身的に介護していました。
施設に入所するのが妥当な状態まで認知症が進んでも、父はそれを頑なに拒み続け、母は自分が守ると言い張りました。
しかし父が大腸がんの手術をすることになり、1ヶ月の入院とその後の安静が必要になって、遂に母の入所は余儀なくされました。

入所後もしばらくは元気でしたが、やがて誤嚥による肺炎を繰り返すようになり、食事が飲み込めなくなったことで体力も衰え、寝たきりになり、最期を迎えることになりました。
この1年ぐらいの展開はあっという間でした。
しかし母は最後の最後まで父に愛され続けていました。
自宅で介護していた時も「よわったよわった(困ったの意)」と言いながらも決して自分の許から離そうとせず、入所してからも2、3日に1回は施設に会いに行き、硬直してきた手足を揉みほぐしてやり、母が笑った、目を開けた、少し良くなったというポジティブな要素一つ一つに涙を流して喜んでいました。
母方の親戚から聞いた話ですが、以前母は「何も自慢することなんかないけど、お父さんと喧嘩したことが無いことだけが自慢や」と言ってたそうです。

水曜の夕方、外で翔太とキャッチボールをしてる時に容体急変の報を受け、直ぐ様帰省の準備をし、程なくして訃報を聞いた時は、悲しくて泣き崩れました。
しかし車を走らせる帰路途中では、父が大丈夫か、そっちの方が心配になってきました。
あまりにも急だったため、父も妹も別れ際には会えなかったそうです。
車で6時間ちょいかけて到着した実家で会った母は、先月会いに行った時とほとんど変わらず、いやもっと穏やかな表情の寝顔でした。
肌はキレイでツルツルしていて、少し微笑んでいるかのようにも見えました。
父はまだ現実を受け入れられていないようでした…

27日金曜が通夜で、28日土曜が葬儀告別式となりました。
通夜は葬儀場の広間で朝まで通しで呑み続けるという昔ながらのスタイルで、28日は葬儀告別式、火葬、中陰の法要、精進料理の宴席と続きました。
28日土曜の午後5時半からプレイ予定だった、大磯ロングビーチでのTHE HACIENDA OISO FESTIVALには間に合わないのが明白だったので、急遽出演をキャンセルさせていただきました。
ボクの出演ステージにプレイを見に来てくれていた方には大変申し訳ございませんでした。
キャンセルを快諾してくれたブライアン・バートンルイス氏とTHE OISO HACIENDA FESTIVALの皆さん、そしてボクの代わりに出演していただいたDJ TSUYOSHI氏に感謝申し上げます。
28日夜に名古屋X-HALLで開催されたMETAMORPHOSE PRE-PARTYには予定通り出演いたしました。

この後ゴールデンウイークは5月2日にUST放送、5月3日に西麻布eleven、5月4日新宿歌舞伎町シネシティ広場と続き、翌週は9日大阪の新店舗OWL、そして10日METAMORPHOSE、その後11日日曜早朝は渋谷ROCKWESTのアフターアワーズと続きます。
今まで通り、いや今まで以上にパワフルなプレイをしていくつもりですので、これからもよろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

誕生日のデニム [家族]

2008年10月、長男 翔太が産まれた日、産院である育良クリニックと同じビルにあるEVISUで定番ジーンズ#2000 No.1 SPECIALを買いました。

生の状態(未洗い)で買ったものを、糊落としして、履きこんでいくことでヒゲ、アタリ、蜂の巣などの色落ちを付けていき、子供を育てると同時にジーンズも育てていこうと思ったんです。
そして翔太が成長した時に、「これはお前が産まれた日に買ったデニムだよ」といって渡したい。
履いてもらえればいいだろうし、サイズが合わなければ記念のプロダクト的な意味合いでもいい。
その為にも、安物のデニムではなく、ビンテージ仕様のものにこだわったのでした。

翔太が産まれた時のブログ記事
「人生で最高に感動した1日」

産まれたばかりの翔太とリジッド(生)状態のEVISUジーンズ


もちろん次男 悠太が産まれた時も同じように用意するつもりでしたが、産まれたのは昨年の3月17日。
震災から間もない時期で、計画停電実施中でもあり、翔太が産まれた時は三茶在住でしたが、この時は八王子に引っ越していて周りにいいデニムショップが無い(しいて言えば21ozの超ハードなIRON HERATがありましたがw)ということで、買いに行くタイミングを失ってました。

でも、悠太には何もないっていうのは可哀想なので、1歳の誕生日のタイミングで買ってあげることにしました。
やっぱりデニムを。

今回はどこのやつにしょうか悩みました。
いつも切ってもらってるヘアサロンの近くにはSTUDIO D'ARTISANがあるし、やっぱWAREHOUSE?DENIME?とレプリカブランドで悩んでたところ、嫁から「リーバイスでいいんじゃないの?」の一言。
なるほど、その発想は無かったなw

確かにリーバイスの復刻版シリーズLVC (Levi's Vintage Clothing)の501XXがスタイルとしては一番正統だわな。
超こだわってる人達には賛否両論あるけど、そんな事言ったらレプリカもの全てに言えることで、今回のような買い物には一番フィットしたセレクトになると思われます。

LVCの501XXには年代ごとに違った仕様のものが出ています。
1915年、1922年、1933年、1944年、1947年、1954年、1955年といった感じ。(自分の生まれた年である1966年のものもいいかと思ったけど、XXじゃないんで)
(参考ページ : http://www.e-levi.jp/shop/lvc/index)

1947年ものが、数々の変遷の後現在の5ポケットジーンズへの最終形と言われています。
そして1955年ものがその完成形と言われています。
本物のビンテージ市場では、第二次大戦の為ボタンなどで簡素なパーツが使われた1944年(別名大戦モデル)もレアってことで人気もありますが。
ボクは今回1947年のリジッドモデル(米国製コーンミルズ社生地)を選びました。
55年のはパッチが紙になってるので、やっぱ革の方が好きってのと、47年のは細め、股上浅めっていうのもポイントでした。

こちら。
LVC 501XX 1947年モデル(LOT# 47501-0117)
DSCF1934.jpg
選択後2インチ縮むので、31インチのものを購入。縮んで29インチになる予定。
リーバイス買ったのは、ティーンエイジャーの頃以来w

購入してから3年経った、いい感じに育ってきた翔太のEVISU #2000 No.1 SPECIALと、買ったばかりの悠太のLVC 501XX 1947年モデル
DSCF1944.jpg
DSCF1943.jpg

それぞれの上に乗った翔太&悠太
DSCF1954.jpg

買ってきてから数日は未洗いのまま履き、リジッドの感じを満喫しました。
ごわごわしてますが、気持ちいいです。
糊付けされてるので、皺も強烈につき、コントラストの強いヒゲがつきそうですが、このまま履き続けても洗って縮んだ後はヒゲや蜂の巣の位置もズレてしまうことは確実なので、1週間リジッドを楽しんでから洗いに。

でもやっぱり皺が固定させたいので、あんまり糊を落とさず済まそうと、風呂場で十分水を染み込ませてから洗濯機にかけずに乾かすというのをやってみることに。
水に浸してる時は塩も入れてみました。(色落ちが抑えることができるらしい)
多少縮んだようだけど、ウエストで1インチ程度しか変わってない。

1日履いてみて、やっぱもう少し縮ませるべきだなと、もう一回水に付けて、やはり色が落ちないように洗濯機にいれず、外で乾かす。
もうちょっと縮んだ。

でもこれからまた少し縮みそうだから、やっぱ一気に乾燥機かと思い、もう一回濡らしてからコインランドリーへ(自宅レベルの洗濯乾燥機じゃ乾燥時に変な折り目がついたりして大後悔することになります)。
で、乾燥させたらしっかり縮んだのはいいけど、なんかふわふわになっちゃった。
糊のついた硬い生地感が無くなってしまいました。

リジッドの感覚を大事にしたい、でもちゃんと縮ませないといけないって人はみんなどうしてんだろって思ってググったところ、乾燥機かけた後また水に入れて、キーピングで糊付けし、半乾きになったところで履いて体や膝を曲げてしっかり皺を付けた状態にするという荒業を発見!
それやってみんべ!
しかも乾燥機で生地表面が若干毛羽立つようにちょっとフサフサな感じになったのが気に食わないので、糊付けの後一旦アイロンがけし、さらに皺をつける部分のみ霧吹きで濡らしてから履いて、皺を固着させるという手順を踏むことにしました!

そうして出来上がったのがこちら。
皺がしっかり固まってます!w
DSCF1973.jpg

で、実際のこの作業をしてからちょうど1ヶ月が経ったわけですが、いい感じに色落ちするまでにはまだまだですね!
色落ちの早い製品だったらそこそこな感じになってきてるかもしれませんが(染色の段階で酸化剤を投入したWAREHOUSEの酸化デニムとか?)、この47501-0117は色落ちが遅い方ということで、根気がいります。
でもボクは、これをそれこそ20年とか長く残したいわけだから、それでいいんです。
先は長いんで、焦らずじっくり履いていこうと思います。
そのうちいい感じになってきたらまた写真載せます。

基本洗わずにいくので、あまり汚れる場には履いていきません。
クラブなんかに履いていくと、タバコの臭いが染み付いて一気に洗いたくなっちゃうので、まずクラブに履いていくことはないでしょう。
野外イベントとか、屋内でもageHaくらいだったらアリかな。
それと汗かいて大変なことになるので、夏場も履きません。
そんな感じでEVISUの方も、3年間一度も洗わず、上の写真を撮るちょっと前にやっと一回洗ったところですw
今毎日履いてるLVCの方も、別に寒いわけじゃないんだけど下にユニクロのヒートテックタイツ履いて、皮脂汚れが付かないようにしてます。
暑くなってきた無理して履かないようにするだけです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

GWその3 [家族]

5/5はこどもの日!
悠太の初節句
DSCF2773.jpg

5/6はさがみ湖リゾート プレジャーフォレストで開催された「FREAKS MUSIC FESTIVAL」に行ってきました。

家から会場へは20km程度。渋谷辺りのクラブに行くよりも半分の距離。
とは言えさすがに乳幼児は連れていけないので、翔太と2人きりで出かけてみました。
都内から来る人達にとっては山中のイベントになるし、アウトドアな完全装備の人も多かったけど、ボクにとっては近所なので、買い物行く程度の普段着で参加(笑)

場内では子供の耳に悪影響ないように、スピーカーから遠く離れたところをうろうろするに留めました。
キッズエリアがあるってことだったんだけど、オムツの交換が出来るスペースがある程度でした。
翔太が一番気に入ったのは、2つのエリアを結ぶ通路にあった花のようなオブジェ(笑)
DSCF2779.jpg
微妙な天候ではあったけど、けっこういいロケーションだったと思います。
これでオールナイトでやれたら最高だろうね。

その後一旦帰宅して、橋本にあるアリオ橋本というモールに行きました。
ここのカートがヤバい!
DSCF2785.jpg
他にもアンパンマン、ピカチュー、プーさんなどがあり、取っ換え引っ換え乗り回しました。
そして大好きな鶴橋風月のお好み焼き食べて帰りました。

そんな感じの連休だったのでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

我が家のGolden Week その1 [家族]

久平家の今年のGWはこんな感じでした!

まず4/28の夜はREBOOT & DuenDeのメンバーで飲み会。
その後連休初日ということで、各クラブで気合の入ったパーティーが組まれていましたが、ボクは電車のあるうちに早々に帰宅。

翌4/29の朝9時起きでこちらのレイブ会場へ
DSCF2434.jpg
DSCF2421.jpg

出演アーティストとの握手
DSCF2437.jpg

アフターアワーズ
DSCF2438.jpg

4/30はブライアン・バートンルイス家のみなさんが我が家にみえました!
カイルと翔太が一緒に遊べるようになった!
DSCF2451.jpg
DSCF2488.jpg

5/1はWAREHOUSE702で、ロラン・ガルニエがかつてレジデントDJだったパリのクラブ「Rex」 の現レジデントDJ Tonioの初来日プレイ!
暦どおりだと翌日が休日じゃない日曜の夜ながら、結構いい盛り上がりでした!
TonioのDJセットがまたいい感じだった!
細かい波を幾つも作って緩急を付け、常に飽きさせず、しっかり盛り上げるところもあって、最近聴いた外タレDJの中ではダントツに良かったと思います。
DSCF2561.jpg
DSCF2596.jpg
Tonioは5/1の朝に成田に着いて、5/2の朝にパリに帰るという信じられない強行スケジュールで、送迎やアテンドも大変でしたが、本人にはかなりエンジョイしてもらった模様でした。

それと5/1は嫁の誕生日だったので、Tonioを成田に迎えに行って渋谷エクセルホテルにチェックインした後にApple Storeに行ってiPad2をプレゼントに購入。

翌日親子でiPad & iPod Touchをエンジョイの図
DSCF2611.jpg
ちなみに翔太がやってるのは「ちゃぶ台返し」ですね。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

義弟夫妻に長男誕生! [家族]

12月10日、嫁の弟祐二くん夫妻に、長女の杏ちゃんに続く男の子が誕生!

何故か翔太の産まれたときの顔に似てる!?
DSCF3282s.JPG
赤ちゃん、小さいな~

こう見ると、うちの翔太はでかくなった!
DSCF3076s.jpg

ウルトラマンにも会ったし
DSCF3083s.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

引越完了! [家族]

2階建て103平米の一軒家に引越しました!
LDKが15帖あるんですが、これが1階ではなく2階にあり、南向きベランダ側の窓の総面積が4mx2mで、目の前が空き地のため光を遮るものが一切なく、この季節でも太陽光が燦々と降り注いで気持ち良過ぎ!

自宅スタジオのスペースも14帖あって、思いっきり広く使えて快適。まだ機材のセッティングが終わってないけど、あれこれ配置を悩むのも結構楽しい。

世田谷に住むようになってからしばらく持たないままだったんだけど、久々に車を購入。NISSAN CUBE。コンパクトで荷物を運べるものが欲しかったのだ。現在車庫証明待ち。

しかしこれまでずっとマンション住まいだったから、一軒家に住むと「一家の主」っていうのになった気分になるな。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

翔太 1歳の誕生日 [家族]

10月23日は翔太の誕生日でした。ついに1歳!おめでとう翔太!

石川に住む妹が、手縫いのケーキを送ってくれました!
DSCF1987.JPG

ハロウィンが近いので、こんな服も着せてみました。
DSCF2014.JPG
DSCF2050.JPG

実はこれ、去年の10月30日の退院の時に買って着せてあげたものですが、当時はこんなに大きかったのに今はぴったりサイズ。子供の成長はホント早い!
DSCF2058.JPG

キルヘボンのケーキでお祝い。
DSCF2061.JPG
DSCF2068.JPG
嬉しそうで良かった!
DSCF2069.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

翔太100日お食い初め [家族]

1月30日は翔太の100日のお食い初めでした。
DSCF5540.JPG

八王子から嫁の母と下の弟一家も来てくれました。
DSCF5537.JPG

松陰神社に初宮参りに行った時いただいた御椀のセットと、ageHaの浩介&ミカからもらった名前入りの銀のスプーンとフォークでお食事を用意。
DSCF5546.JPG

ケーキは結婚パーティーのお土産にも使ったキルフェボンで。
DSCF5547.JPG
DSCF5550.JPG
夜泣きはしないし、毎朝起きる時はパパとママの顔を見つけていつも笑顔でのお目覚めという、とってもおりこうさんに育ってます!

数日前和田家でお食事会した時も、りけたんととうがに頭なでなでしてもらいました。
DSCF5414.JPG

パパは悪い大人に連れられて大久保の焼肉屋に行きました。
DSCF5624.JPG
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

翔太とお友達 [家族]

生後40日の翔太。既に相当凛々しい!
DSCF3313.JPG

妻による激写。生後とその42年後。同じ寝かたしてる...
DSCF3397.JPG

先週はいろんな人が会いに来てくれました。

ういちゃんが来ました。
DSCF3413.JPG

ダニエルが来ました。
DSCF3415.JPG

一生はしょっちゅう来てます。
DSCF3424.JPG

ナオが来ました。
DSCF3426.JPG

塩分とか油分が大好きなみゅうみゅうは、見つかって怒られないようにそおーっとお菓子の容器に顔を突っ込みます。
DSCF3436.JPG

そして取れなくなりました。
DSCF3428.JPG

ageHaでのお仕事の後パパが帰ってきたよ!
DSCF3795.JPG

その日の夜、ブライアン・バートンルイスも来ました。
DSCF3799.JPG

ブライアンの2歳の息子カイル(ミドルネームはマサヤ)も来ました。
DSCF3804.JPG
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

昨日の翔太 [家族]

屁がくしぇ 屁がくしぇ しゅっごく しゅごく くしぇーでごじゃんしゅ

あーだりー
DSCF3255.JPG

こわいお姉さんいっぱいうち来るし
DSCF3266.JPG

みゅうみゅうとも微妙だし
DSCF3271.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。